1. HOME
  2. ACTIVITY
  3. 胸を目標に向けるくらいが正解!ウエッジショットのフィニッシュの正解は?
ACTIVITY

胸を目標に向けるくらいが正解!ウエッジショットのフィニッシュの正解は?

ACTIVITY, GOLF

ウエッジショットが苦手な女性ゴルファーは、もしかしたら回転不足かもしれません。今回は、切り返し以降のウエッジショットのコツを解説します。

体の回転は止めちゃダメ!
切り返したら胸を一気に目標へ

切り返しでお尻を突き出しながら左カカトに踏み込めれば、インパクト以降も体は勝手に回っていきますが、回転不足にならないように胸の回転はしっかり意識しましょう。

切り返したあと、胸を思い切ってターゲット方向まで回し切る意識が重要です。

インパクトで胸が目標を向くくらいの感覚

「体を開くな」という指導を受けた経験がある人も多く、振り遅れに対する恐怖心もあって回転不足になりがちですが、下半身さえちゃんと動いていれば振り遅れることはありません。勇気をもって胸を左に向けてください。

トップはコンパクトに、でもそれ以降はダイナミックに振ることが、ウエッジショット成功の秘けつですよ。

ダウンスイングで体の開きを抑え、体の正面でインパクトしようとすると、回転不足で手打ちになりやすいので注意。

これがプロのウエッジショット!

コンパクトなトップから、沈み込むように踏み込みながら切り返し、ダイナミックに左に回っていく。

番手間の距離に困ったら…
フィニッシュの胸の向きで飛距離をちょっと抑えよう

ウエッジの番手間の飛距離は、バックスイングの大きさや力感で調整しようとするとダフリやすい。

フォローの体の回転量を少し抑えめにし、最初に決めたフィニッシュの胸の位置に向かってゆるめずに振り切ることが大事。

画像左が基本の飛距離、右が半番手マイナス。

バックスイングの振り幅や力感で調節するとゆるんでダフリやすい。


レッスン=小泉正樹
●こいずみ・まさき/1995年生まれ、千葉県出身。185㎝、80㎏。日大ゴルフ部出身で千葉県アマや国体で優勝。2017年にプロ転向し、現在はAbemaツアーを主戦場としている。フリー。


構成=鈴木康介 写真=中野義昌 協力=日神グループ 平川CC