1. HOME
  2. ACTIVITY
  3. 1メートルの距離を真っすぐ打つコツは?ショートパットの練習方法はコレ
ACTIVITY

1メートルの距離を真っすぐ打つコツは?ショートパットの練習方法はコレ

ACTIVITY, GOLF

パットは距離感と方向性の両方が大切です。ショートパットはしっかりカップに向かって、ロングパットはきちんと狙ったラインに乗せるパッティングのテクニックをツアープロに教えていただきました。

胸の正面に手を置き
1.5メートルを真っすぐ打つ!

僕が大事にしているのは、テークバックでもフォロースルーでも「胸の正面に手とクラブがある」ようにストロークすること。肩をしっかり動かして、体と手を同調させる。手が胸の正面から外れなければ、フェースの向きや軌道が安定します。

そして、これを実践しながら1から1.5メートの距離を真っすぐ打つ、という練習を繰り返します。この「入れごろ、外しごろ」の距離を攻略することがスコアメイクの最大のポイントだからです。ちなみに握り方はプロ入り前にクロスハンドに変更。左右均等の力でバランスよく握り、振り子のイメージで打っています。

肩をしっかり動かす

左腕とシャフトの一体感を高めて、肩の動きでストロークを作る。やや狭いスタンス幅で左足ツマ先を閉じて構えるのが片岡流

テークバックで手先を使うと、フェースの向きや軌道が不安定 になってしまう


片岡 尚之
●かたおか・なおゆき/1997年生まれ、北海道出身。171㎝、67㎏。19年にプロ転向し、4戦目でツアー初勝利をあげた。プロ入り後の平均パット数が1位、2位、2位というツアー屈指のパットの名手。CSTechnologies所属。


構成=小山俊正 写真=田中宏幸、相田克己