1. HOME
  2. ACTIVITY
  3. アイアンの飛距離が伸びない原因は「左腰」のせい?女子プロが解説
ACTIVITY

アイアンの飛距離が伸びない原因は「左腰」のせい?女子プロが解説

ACTIVITY, GOLF

アイアンの飛距離が伸びない人はこのレッスンを参考に練習してみましょう。女子プロがミート率を上げるコツを解説します。

左腰が伸びたり止まったりするのがミート率低下の原因

アイアンのミート率が悪くて飛ばないという人は、左腰の回転をチェックしましょう。地面の上のボールを打つアイアンは、しっかり当てたい、高く上げたいという意識が強くなり手を使ってしまうため、インパクトで左腰が伸びたり止まってしまいます。

これを防ぐには、手をトップの位置に置いたまま下半身から切り返し、左腰でクラブを引っぱり下ろすイメージが効果的。そして体重を左足に乗せながら、腰をレベルに回します。切り返しからフィニッシュまで左腰の回転を止めなければ、飛距離も切れ味もアップしますよ。

左腰でクラブを引っぱり下ろすイメージ(左)フィニッシュで体が目標と正対するまで左腰を回し続ける。インパクトが詰まらず振り抜きがよくなるぶんより正確に飛ばせる(右)

腰をレベルに回す

手をトップの位置に置いたまま下半身から切り返し、腰をレベルに回すと、手打ちにならず、体の回転で正確にミートできる

ボールをすくい上げようとすると左腰が伸びる(左)。手を使えば使うほど左腰の回転が止まってしまう(右)


西山ゆかり
●にしやま・ゆかり/1982年生まれ、神奈川県出身。162㎝。08年にプロ入りし、15年のmeijiカップでツアー初優勝。17年のバンテリンレディスで2勝目をあげた。攻撃的なゴルフが魅力。フリー。


構成=小山俊正、野中真一、三代崇 写真=高橋淳司、田中宏幸、圓岡紀夫